会社沿革

1945年9月 東京都練馬区豊玉北2-3に三笠製薬所を創業
湿布薬「ゼノール」を製造販売
(総代理店鳥居薬品株式会社‥‥1988年10月解消)
1948年12月 三笠製薬株式会社を設立
1961年6月 新剤型の鎮痛消炎固形軟膏「スチックゼノール」を発売
1970年8月 医療用鎮痛消炎パップ剤「ゼラップ」を発売
1970年11月 一般用鎮痛消炎パップ剤「ゼノールプラスター」を発売
1972年9月 静岡県に大浜工場を建設
1978年10月 ホットタイプの鎮静消炎パップ剤「ホットゼノール」(一般用)、「ホットゼラップ」(医療用)を発売
1980年9月 株式を日本証券業協会店頭(現ジャスダック)売買登録銘柄として登録(上場)
1986年4月 一般用医薬品の自社販売を開始
1988年5月 経皮吸収型鎮痛・消炎貼付剤「ゼポラス」を発売
2008年8月名称変更「ゼポラスパップ40mg」
1988年10月 医療用医薬品を含め、全商品の自社販売を開始
1992年7月 経皮複合消炎剤「ゼスタッククリーム」を発売
1995年7月 経皮吸収型鎮痛・消炎剤「スミルスチック」(30g)を発売
1996年3月 一般用医薬品の販売を中外製薬株式会社へ移管
2004年12月解消
1996年7月 経皮複合消炎剤「ゼスタックローション」を発売
1997年9月 経皮吸収型鎮痛・消炎温感貼付剤「ラクティオンパップ」を発売
2008年9月名称変更「ラクティオンパップ70mg」
2000年9月 ISO14001認証取得(大浜工場)
2001年10月 鎮痛消炎貼付剤「イージプラスタ」を発売
経皮吸収型鎮痛・消炎プラスター剤「ヤクバン20・40」を発売
2002年9月 経皮吸収型鎮痛・消炎剤「スミルテープ」を発売
2008年8月名称変更「スミルテープ35mg」
2002年12月 ISO9001:認証取得(全事業所)
2004年12月 一般用医薬品の販売を2005年1月 大鵬薬品工業株式会社へ移管
2005年4月 「大浜工場」の工場名を「掛川工場」に変更
大正製薬株式会社と「スミルスチック」「スミルテープ」の販売提携
2006年8月 自己株式500千株を、大正製薬株式会社に割当実施
2007年4月 大鵬薬品工業株式会社より一般用医薬品「ゼノールエクサム液ゲル(フェルビナク3%配合)」を発売
2008年7月 経皮吸収型鎮痛・消炎剤「ゼポラステープ20mg・40mg」を発売
2008年9月 経皮吸収型鎮痛・消炎剤「スミルテープ70mg」を発売
2008年10月 株式会社ミカサ(代表取締役:緒方巧兼務)によるMBO(友好的TOB)実施
経皮吸収型鎮痛・消炎剤(フェルビナク固形軟膏)「スミルスチック」(40gダイヤル式容器)を発売
2009年2月 ジャスダック証券取引所(現大阪証券取引所ジャスダック)上場廃止(株式会社ミカサによるMBO成立により株式非公開化)
2009年3月 親会社株式会社ミカサによる完全子会社化
2009年4月 三笠製薬株式会社(存続会社)が株式会社ミカサ(消滅会社)を吸収合併
2009年8月 中華人民共和国にて経皮吸収型鎮痛・消炎貼付剤「ゼポラス」の輸入承認を取得
2009年11月 経皮吸収型鎮痛・消炎貼付剤「ゼポラスパップ80mg」を発売
2013年5月 「アミノジェット ミカサ」を発売
2013年6月 「ロキソプロフェンNaテープ50㎎・100㎎「三笠」」を発売「ロキソプロフェンNaパップ100㎎・200㎎「三笠」」を発売
2015年5月 「ローズフィット®パッチ」を発売
2018年6月 骨粗鬆症治療剤「ミノドロン酸錠1mg・50mg「三笠」」を発売
会社沿革

トップページへ戻る